月一反省会 4月編
最終更新: 2019年5月27日
こんにちは、あだちゆうです。
今年は、月に一度がんばりを振り返る反省記事を書こうと思います。
私的な日記ならぬ月記のようなものですので、まとまりのない文章となりますがお付き合いください。
4月の反省
良い点
・クリエイターエキスポへ行きました&申し込みしました
・良い主線の色を発見しました
・クリエイター祭りに参加しました
・ポートフォリオを新しくしました
・新しいお取引先が増えました
改善点
・メールを返すのを早くする
以下詳細です。
クリエイターエキスポへ行ってきました。
大先輩の営業の為のチラシなどをたくさん拝見できてとても勉強になりました。
クリエイターエキスポというのは、東京のビックサイトで開催されているBtoBの商談会つまりイラストレーターやデザイナーとそれをさがしている企業の人とのビジネスでの出会いの場です。
出展料は10万円以上と安くはないのですが、お仕事ありきのきちんとした商談会ですのでここからたくさんのイラストのお仕事を受けている方もいらっしゃるようで、私も来年参加させていただくので企業様とのご縁にあやかりたいですね〜!
クリエイター祭りのお知らせをクリエポでいただいたので行ってきました。

↑集合写真 (WEB公開大丈夫な写真なのですが一応画像サイズ小さめです)
クリエイター祭りとは、「自分の一歩先を行く」悩みを解決したクリエイター(イラストレーター・デザイナー・アニメイター)のお話を聞けたり、交流会で色々な事を相談したり出会いを広げたり出来るイベントです。
14時から18時からの長目のイベントでそこから更に交流会とみっちり濃いめの一日となりました。
参加者層としては、アニメゲーム系のイラストレーターさんが多めな気がしました。
声優さんも参加されていて、アニメゲーム系のイラストレーターさんは要チェックなイベントになっていくのではないかなーと思っています。
登壇者の方々のお話とても勉強になりました。
対照的に自分にはまだまだ発信できる事が少ないなぁーと思いました。
長く続けて行けばいつか人前で登壇する日も来るのでしょうか…。
さて、今月は大変ありがたい事に新しいお取引先が増えました。
12月からの半年でお取引先を一つ増やせたらいいなぁと思っていたので
ご縁をいただけて嬉しい限りです。
これからもたくさんの企業様とご縁がいただける様にひとつひとつのお仕事をがんばっていこうと思いました。
以上4月の反省でした。
あだちゆう