月一反省会9月編
こんにちは、あだちゆうです。
今年は、月に一度がんばりを振り返る反省記事を書こうと思います。
私的な日記ならぬ月記のようなものですので、まとまりのない文章となりますがお付き合いください。
月一反省会9月編
良い点
・かねてより憧れていた広告のコンペのお仕事のご依頼をいただけた
・営業活動をした&持ち込みへ行った
・イラストレーターになって初めて公募のコンペへ応募した
反省すべき点
・パソコン(iMac)が壊れた
以下詳細です。
今月は、なかなかイラストレーターとしての活動が充実していたように思います。
憧れであった広告のお仕事ができました。(コンペ式ですので採用されるかは未定です)
ベクターでのイラスト作成にあたってストックイラストでベクターデータを作っていたノウハウが役に立ちました。
ストックイラストはベクターのデータの作り方やイラストの使われ方を想定する力が身につく。
クライアントワークは筆の速さや編集さんやデザイナーさんと一緒にお仕事することで成長できる。という感じで、絵のお仕事ってそれぞれがそれぞれに経験として役立つ気がします。
今月は、営業活動もしました。お時間頂戴した企業様ありがとうございます。
お仕事が一気にきたらどうしよう…と思ってしまうので一気にでなく、割とコツコツと営業活動しています。蒔いた種がいいご縁に繋がりますように。
お仕事と営業活動の他に、今月は公募のコンペにも応募してみました。
気が小さいのでめちゃくちゃ結果を気にしてしまいます…
はやく結果が出てほしいです…
反省点は、9年目だったiMacが壊れまいした。ガーーーン
バックアップは取ってあったのですがショッキングでした。
急いで即日で購入しました…出費が…頑張ってたくさん営業してたくさんお仕事しますのでよろしくお願いいたします。

写真はおNEWのiMacです。一緒にお仕事がんばります。
以上9月の反省でした。
あだちゆう