月一反省会6月編
こんにちは、あだちゆうです。
今年は、月に一度がんばりを振り返る反省記事を書こうと思います。
私的な日記ならぬ月記のようなものですので、まとまりのない文章となりますがお付き合いください。
月一反省会6月編
早いもので今年の半分が終わりましたね…ひょえー
良い点
・より頑張ってお仕事をした
・ホームページからお問い合わせやご依頼がくるようになった
反省点
・展示を観にいけていない
・ストックイラストは気合ほどやれていない
以下詳細です。
6月はより一層お仕事を頑張りました。
4月にクリエイターエキスポを見に行ってからお仕事の姿勢やクオリティに考えさせられることが多くあり、自分なりに試行錯誤していた結果が良い感じでお仕事の絵にも出せるようになってきたと思います。
これからも沢山描いてあだちゆうに仕事を頼んで良かったとクライアントの皆様に思っていただけるような仕事をしていけたらと思います。
今年もあと半年と思って気合を入れ直して描いていきたいです!
6月から7月にかけてホームページからご依頼やお問い合わせをいただけるようになりました。
6月でホームページを作ってから1年なので感慨深いです。
SNSや交流会で惜しみなくアドバイスをくださるイラストレーターさん・デザイナーさんのお陰です。
WEBの知識はまだまだですがコツコツと勉強していけたらいいなぁと思います。
反省点は、行きたいなと思っていた展示があったのに行かなかったことです。この出不精め。
ストックイラストを一日のスキマ時間でやっていきたいと思っていましたが、なかなかままなりませんね…
データの作成と登録はコツコツやって亀のような遅さで進んではいるのですが…
しっかり目標を決めて取り組めばいいのですが決めることから目をそらしている怠惰な自分がいます。

とりあえずお正月素材をなるべくはやく登録しないと無駄になってしまうのでがんばります…
7月、8月はとにかく忙しくなりそうですが気合をいれて描いていきたいのでよろしくおねがいします!!
あだちゆう